Comments
- ふ〜
- Fri 31/08/2007 14:01
- 観ました!
オリジナルを知らなかったので十分楽しめましたよ(^^)
マットデイモン好きなんですよ〜。
最後の辺りとか、意外性があって面白かったです。
重要だと思ってた人があっさり・・・
- なん
- Fri 31/08/2007 14:57
- ふ〜さん、こんにちは。
これはオリジナルを知らない方が断然いいと思います。オリジナルのイメージが強烈な私は、あの雰囲気をこの映画に求めてしまったのが間違いなんですよね。別物の映画として鑑賞しないと楽しめないといいますか。
ラストはオリジナルと違う終わり方でした。ハリウッドバージョン的には、あの終わり方でいいのかもしれないなぁなんてことは思いました。
- nagi
- Sat 01/09/2007 01:11
- こんにちは( ̄ー ̄)
私もなんさんと全く同じ意見です。
「インファナル・・」がかなり好きなので。
前回の字幕派か吹き替え派かと言う話に繋がるのですが私は字幕です。
俳優さんの声音に惚れるタイプなので吹き替えは基本的にありえません。
レオさまの声、話し方が好きですし、ヴィゴも声音と話し方も大好き。
ただ、たまに辛くて仕方ない映画に出会うことありません?
途中で放棄するのもしゃくなので、そんな時は吹き替えに変えて用事をしながら最後まで観てます。
最近では「シン・シティ」がコレをやってしまった作品ですね(^^;
- なん
- Sat 01/09/2007 05:29
- nagiさん、おはようございます。
やはり『インファナル…』を見ているものとしては…ですよねぇ。
字幕は制限があるので、吹き替えとかなり違う印象があるもんだと思ったときもありますが、声も俳優さんの一部ですし。好きな俳優さんは声ももちろん聞きたいです。
私の場合、B級オカルト映画を見たりするときは、あまりにも字幕で追うのが面倒で、吹き替えで見ちゃうこともあります。nagiさんのおっしゃるように、途中放棄しそうな映画は、吹き替えに変えてみるっていいかもしれませんね。私は辛いとき放棄して返しちゃったの多数ありました。(^^;)
- miko-miko
- Thu 08/11/2007 12:26
- なんさん、こんにちは♪
古いネタですが、昨日ようやくこの映画見ました。
インファナル・・は、かーなり面白いと思った映画だったので、正直、何?!!って感じでした(笑)
なんさんは、どーなんだろう、、と思い、ディパーデッドとインファナルのレビュー見させていただきましたが、同感です!!
mikoもこれから書こうと思ってるのですが、先になんさんの読んじゃうとパクリっぽくなっちゃうかも(汗)
でもmikoも同じく、またインファナルアフェアが見たくなりました(笑)
[5] comment form
[9] >>