CSI:科学捜査班

Tuesday 16th October 2007 13:01
なん


image[CSI:科学捜査班 コンプリートBOX I]原題 CSI: CRIME SCENE INVESTIGATION
2000〜2001年放送
放映局 アメリカCBS放送
アメリカ制作
製作総指揮 ジェリー・ブラッカイマー
出演 ウィリアム・ピーターセン(ギル・グリッソム)/マージ・ヘルゲンバーガー(キャサリン・ウィロウズ)/ゲイリー・ドゥーダン(ウォリック・ブラウン)/ジョージ・イーズ(ニック・ストークス)/ジョージャ・フォックス(サラ・サイドル)

お勧め度 image[★4つ半]

ほんの数分前にこの記事を書き上げたら、IEが固まってせっかく書いた記事が全部なくなってしまいました。あまりの衝撃にむかついています。なので再度書き直しです。

おまたせしました。いよいよ元祖CSIです。これが一番最初のCSIシリーズ大道です。舞台はラスベガスですので、人間の欲望が渦巻いています。カジノでの事件も数多く出てくるのがこのシリーズの特殊性です。

マイアミやNYシリーズではあまり意識したことはないのですが、このラスベガスバージョンでは、早番と夜勤というのがよく出てきます。アメリカの鑑識はこういう分類なのでしょうか?一応このグループは夜番担当みたいなんですよ。ですが昼間も仕事しているのを見ると、あれは残業と言うことなんでしょうか?そのあたり全くわかりません。

主任のギル・グリッソムは自分自らいろいろ捜査にかかわるタイプです。マイアミのホレイショは自分ではあまりやらず、部下に任せて自分は指揮をするというタイプですが、グリッソムは主任として部下をまとめていくこともありますが、どちらかというと事務的なことはすぐに忘れ、よくキャサリンとかに文句を言われています。昆虫学が専門で、仕事部屋には昆虫の標本とかがたくさんあったり、ゴキブリまで飼っていたりします。グリッソムのストレス解消は、一人でジェットコースーターに乗ることです。仕事に疲れるとコースターに乗って絶叫していますかなり変わった人でありますね。

キャサリン・ウィロウズは元ダンサーです。ダンサーから転職して捜査官になったのですが、なかなか珍しい前職です。リンゼイという一人娘がいて、バツ1です。グリッソムを支えてますが、ちょっと上昇志向が高いようです。

[9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< アメリカン・ドリームズ
スパイダーマン3 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]