[2] チャーリーとチョコレート工場

Comments


kana
Mon 08/05/2006 20:10
でたー★5!!
原作ロアルド・ダールなので気になってました。チョコレート大好きだし。新作じゃなかったら借りよっと♪
なん
Tue 09/05/2006 20:42
kanaさん、こんばんは。

うちのTSUTAYSは準新作でした。
この映画ほど好き嫌い分かれるものはないと思います。もしかしたらkanaさんにとっては星ゼロなんてこともありうるかもよ。(笑)
他の方のレビューとか呼んでいると、つまんないという人と面白かったという人と両極端だったし。kanaさんの感想いかに。(^^;)

あちらのレビューって、感想とかコメントできないんだよね。日記みたいにできればいいのにね。
kana
Wed 10/05/2006 09:58
う、、まだピカピカの新作でした・・・。地元のレンタル屋、TSUTAYAなんかと比べると、しょぼいんです。。繁盛してるけど、建物も古くて(笑)。
というわけで、最近なんさんご贔屓の「ミートザペアレンツ」を借りてきました♪ロバートデニーロがパパ役となると、かなり笑えそうな予感。
なん
Wed 10/05/2006 20:08
おお、まだ新作でしたか。結構人気もあるみたいだから、新作の期間が長いのかもしれないですね。

『ミート・ザ・ペアレンツ』はデニーロパパの頑固ぶりが笑えます。でも続けて2も見るとよいかと。(^^)

うちの近所にも名の知らないレンタルビデオ屋があります。借りたことはないけど、つぶれないから繁盛しているのかも。私はついつい足を伸ばしてもTSUTAYAに行ってしまうのですが。(笑)
kana
Thu 31/08/2006 11:08
まだ3泊レンタルでしたが、借りて見ちゃいました。

まさに風刺映画!
現代社会の病に冒された4人の子供(親も)とチャーリーを対照的に描き、大切なことを説いてますね。まずは大人が見るべき映画のように感じました。それにしてもチャーリーは本当に良い子。あんなに理性が利いて思いやりのある人間、大人でもあまり見かけないですよね。
ウンパ・ルンパは爆笑でした。ジョニー・ディプの奇妙な演技も良かったです(笑)。
なん
Thu 31/08/2006 21:11
kanaさん、こんばんは。

ついに見ましたか。
これ、ツボに嵌る人は、強烈に面白いですよね。この映画は子供向けというより、確実に大人向け。
ジョニーにしかあれは出来ないかもって思っています。

[5] comment form


[Serene Bach 2.24R]