デス・パズル
Sunday 27th May 2007 09:29
なん
image[デス・パズル]原題 CLASS OF '76
2005年 テレビメディア公開
イギリス制作
上映時間140分
監督 アシュレイ・ピアース
出演 ロバート・カーライル/ダニエル・メイ
お勧め度 image[★2つ]
最初にこのDVDが前編と後編に分かれているとは知らずに借りて、一本見終わった時点でそのことに気がつきました。びっくりするくらい中途半端なところで終わったので、いったいこれはどうしたものかと思っていたら、パッケージに書いてありました。そうと知っていたら後編も一緒に借りたのになぁと思っても後の祭りなんですけどね。それで後編を次に借りに行ったら、全部貸し出し中でした。なんとまぁ、結構人気あるのかしら。
前置きが長くなりましたが、イギリスのテレビメディアの作品ということもあって、俳優さんらは全く知らない人たちばかりです。主人公であるモンロー刑事は、ちょっと暗めの人間です。何か心に抱えるものがあるのか、相棒のグラント刑事とは正反対の性格のようです。
ある日パットという男性が交通事故で死んだのですが、どうもそれは車の前に自ら飛び出したという自殺に近いものでした。ですが防犯ビデオに写った彼の一連の行動や、車の中に残されたカセットテープの内容から、モンロー刑事はこれは他殺だと判断して独自に捜査を始めるのです。
そうするとパットの死は、幼い時代に同級生のエイミーという少女が死んだ事件と深くかかわっていることにぶち当たったのです。そこでモンロー刑事は、謎めいてるその事件を再び捜査開始します。そうするとエイミーの同級生が次々と謎の死を遂げていることに気がつくのです。
いやぁ、面白くなりそうな展開ですよね。いかにもサスペンスミステリーといった風情をかもし出しています。なんたって、エイミーの同級生たちの記念写真に謎の人物が写っていたり。なかなか芸が細かいのです。
ここからネタバレです→(実はモンロー刑事の恋の相手にケイトという女性が出てくるのです。彼女もこの昔の事件の関係者なんですが、モンロー刑事といい仲になっていきます。無口で不器用そうなモンロー刑事にも人生の春が訪れ、喜んでいるのもつかの間、彼女はこの事件に深くかかわっているんですね。事件関係者との恋はご法度ですよね、イギリスは大丈夫なんでしょうか?
[9] >>
comments (0)
trackbacks (0)
<< プラダを着た悪魔
恋するレストラン >>
[0] [top]