CSI マイアミ シーズン1
Wednesday 25th July 2007 09:31
なん
デルコはロシア人の父とキューバ人の母とのハーフで、南米系の顔をしています。ダイバーでもあるので、海や水に潜る事件ではかり出されます。母がキューバ人で亡命してアメリカに来たという経緯があるので、人種差別の問題には熱くなってしまうタイプです。
カリーは父がアル中で、彼女の中の心配の種ですが、銃にたいそう詳しく専門分野みたいで、銃による事件は彼女の出番です。ブロンド美人ですが、なんか性格が楽観的で、あっけんからんとしたタイプです。
スピードルは濃い顔ですが、結構寡黙にもくもくと事件に取り組みます。彼女によくふられているみたいです。仕事が終わると、大型バイクに乗って走るのがストレス解消のようです。
アレックスは黒人で二人の子供を持つお母さん。検死医ですが、現場にどんどん出てくるタイプで、かなーりあぶない目にあう確立の高い検死医です。死体に話かけながら解剖したりします。
ざっとこんな感じの人間模様で、これにホレイショの弟とか、弟の嫁とかそのあたりもかかわってきます。
ベガスよりも捜査官たちがどんどん現場に出て行って、刑事なみに活躍します。ホレイショなんてみずから拳銃を持って、犯行現場に突入したりします。それって刑事の仕事じゃないのか?というくらい活躍します。どっちかというとホレイショは自分で証拠を分析するというよりは、他の捜査官に指揮する役割が強いようですね。
マイアミはホレイショを頂点に、彼の下でそれぞれの捜査官がホレイショについていくといったタイプです。ラスベガスはグリッソムが頂点ではあるけれど、キャサリンとかが対等になろうと出てくるのに、マイアミはそういうのはないですようです。
マイアミの青い空とブルーの海、それを取り囲む高層ビル、そこで起きる事件に彼らが取り込む姿、実に面白いので是非に。
【エピソード】
第1話 マイアミ上空 17秒間の惨劇
第2話 戦慄の首輪爆弾
第3話 漂流 新月の闇
第4話 汚れた血 欲望の海
第5話 心の十字架
第6話 魔の手
第7話 ブレスレス 危険な戯れ
第8話 一家惨殺の怪
第9話 狙撃者 静なる殺し
[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)
<< ポイントプレザントの悪夢
CSI:マイアミ シーズン2 >>
[0] [top]