ベルベット・レイン
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

原題 江湖
2004年 香港公開
上映時間 85分
監督 ウォン・ジンポー
出演 アンディ・ラウ/ジャッキー・チュン
お勧め度

アンディが異様にかっこよい映画だった。インファナルアフェアもかっこよかったけれど、黒社会が似合うアンディだ。またこの映画に出ている俳優さんは、インファナルシリーズの俳優全員集合みたいな感じになっている。あらあの人も、あれまぁあの人もなんて感じて出ているのよ。
ストーリーはホンとレフティ、イックとターボと二組の男たちの話が、平行して描かれている。男同士の友情というのか絆の深さというのか、なんか切ないんだなぁ。ラストの雨の降る中のシーンは、異様に悲しかったよ。香港映画はノワール系を描くと一番みたいだ。まっ、一言で言えば香港のマフィア映画なんだけどさ。
なんというか見せ方がうまいよ。二組の男たちの話、そして交差するラスト、うまいとしかいいようがない。さらになんというのかなぁ、日本の映画のようなじっとり感がないというのか、義理と縦の社会というのは香港マフィアの世界も一緒なんだろうけど、スタイリッシュなイメージなんだよね。
まあ演じてるのがイケメンな俳優っていうのもあるかもね。アンディの長髪姿も決まってるんだ。←結局アンディ・ラウが好きなのかい?といわれそうだけど、香港人の中ではかっこいいよ。でもさ若手俳優のショーン・ユーとエディソン・チャンだって、すげーイケメンだと思うよ。日本人にはいないかっこよさ。
インファナルシリーズとか、あの手の話が好きな人はいいかもしれない。私は降りしきる雨の中のラストシーンには、うるうるきてしまったよ。でもマフィア系の映画に嫌悪感をいだく人は見ないほうがいいと思われる、簡単に人を殺す世界だからね。
【STORY】
黒社会の大ボスであるホンに、暗殺計画の噂が立ち上る。ホンの忠実な弟分レフティは、暗殺を阻止するため周囲に目を光らせる。一方一旗あげようとチンピラのイックとターボは、ある暗殺計画の実行者を選ぶクジ引きに参加した結果、イックはみごと賭けに勝利する。
comments