私の頭の中の消しゴム
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > 韓国映画

2004年 韓国公開
上映時間 117分
監督 イ・ジェハン
出演 チョン・ウソン/ソン・イェジン
お勧め度

私はいかにもお涙頂戴とわかっている映画って敬遠しちゃうんだよね。なんかそれだけで見る気がしなくなるというのか。それでこの映画も長いこと避けてきた。だって『君に読む物語』見たいな話でしょう、絶対に泣かせようとしているのがみえみえとかって思っていたんだ。
なんだけどなんとなく借りてみちゃったんだよね。そうしたら不覚にも嵌ってしまった。わかっちゃいるのにじーんときたよ。せつないなぁ。
でもね若年性アルツハイマーに妻がなり、だんだんと夫であるチョルスのこともわからなくなっていく様は、現実問題としたらあんなに綺麗なはずはないのだ。もっと介護の苦しさとか、絶叫したくなるような気持ちの揺らぎがあるはずなんだけど、別にザ・介護っていうドキュメンタリーをみているわけではないので、映画としてはとても綺麗に描いている。それでいいとは思うんだ。だって映画は作り事の世界だから。
私がとても苦しいという場面は、夫のことがわからなくなったスジンは、目の前にいる夫のことを昔の不倫相手のことだと思い、昔の男の名を呼び「愛している」という。ものすごく苦しくてせつないが、夫は否定もせず、あの表情は辛い。
チョン・ウソンがものすごい男前なのにはびっくりした。顔は福山みたいな綺麗で端整な顔立ちなのに、実にワイルドなのだ。こんな男がいたのかーと、ちょっと感動ものよ。演技もものすごくいい。存在感バリバリよ。チョン・ウソンのハンサム度で、ポイントさらに急上昇。(笑)
【Story】
建設会社の社長の娘スジンは、不倫をしていたが破局を迎える。その夜にチョルスと出会う。やがて再会した2人は恋に落ち、結婚することなる。いつの頃からかスジンの物忘れが激しくなり、心配になって医者に診てもらったところ、若年性アルツハイマーという診断結果を告げられるのだった。
comments
ストーリーとは裏腹に、とても綺麗な出来映えで驚きました。演出がうまいですね!
チョン・ウソン、確かに福山に見えました。MUSAを観たときは、高野寛だ〜っ!と思ったんです(笑)。
それにしても、韓国の女優は肌がとても綺麗。キメが細かい。マジマジと見てしまいました。
素朴な疑問ですが、韓国女優で整形を全くしていない人っているのだろうか??いつも、この目や鼻は本物だろうか、、と思ってしまうのです(笑)。
ついに見られましたか?以外にも結構よかったですよね。(^^)
韓国の女優さんはみんな綺麗だけど、ついつい韓国というと整形が一般的って思っちゃうから、整形美人でない人は誰かわかんないですよね。昔の写真と今の写真でもあれば、比べられるのですが。(笑)