H [エイチ]
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > 韓国映画
![H[エイチ] 特別版](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000BTCN7I.01._PC_OU09_SCMZZZZZZZ_.jpg)
2002年 韓国公開
上映時間 106分
映倫 R15指定
監督 イ・ジョンヒョク
出演 ヨム・ジョンア/チ・ジニ
お勧め度

まあまあなサスペンスだったけれど、私は最初の段階でラストのオチがわかったのと、犯人誰だか推測ついちゃった。たぶんあいつだって思いながら見ていたので、やっぱりそうかで終わってしまった。まっ、この手の話を見慣れている人には物足りないかも。そうでない人は、『羊たちの沈黙』の雰囲気はあるので、それなりに楽しめるかもしれない。『カル』と比較すれば、断然『カル』の方が面白いのだけど、これも雰囲気は似ている。なんたって『カル』に出演しているヨム・ジョンアが出ているし。
連続殺人がおこり、その殺人の手口は、今連続殺人犯として服役しているシン・ヒョンの手口とそっくりということで、カン刑事はシン・ヒョンに面接することになる。このあたりレクター博士のパクリ?サイコな犯罪はサイコ野郎の聞けっていうことで。
以下ネタバレ→(なんで最初の段階でわかっちゃつたかっていったら、殺人犯のシン・ヒョンと面接したときに、シン・ヒョンの言った言葉でわかっちゃった。だって『羊たちの沈黙』のレクター博士そっくりだよ。というか言葉にヒントが隠されているって言うのはすぐにわかるんだもん。
ひとつわからないのは、なんで殺人犯は催眠術をかける必要があったのか。自分は死刑になってしまうから、自分の代わりに殺してくれる人を探していたのか。でも自分は思いを遂げて、6人もの人間を殺して服役しているんだもんなぁ。世の中の中絶をしたりする人間を成敗してやるっていう、桃太郎侍みたいな気持ちなのか。だとしても、自分は死刑によりいずれ死んでしまうので、死ねばそれまでだよね。催眠術かけられる人いないわけだし。
というわけで、思い切りネタバレ。そう殺人犯のシン・ヒョンはカン刑事に催眠術をかけて、殺人をさせていたというわけ。)
タイトルの意味はラストにわかるんだ。なるほどねという意味なんだけど。これは私もわかんなかったよ。DVDの特典にもうひとつのオープニングが収録されているんだけど、私はこのもうひとつのオープニングの方が好きだなぁ。
まああまり語るとネタバレするので、グロイのが苦手でない人でサスペンス系が好みの人は見てみて頂戴。
【Story】
雨の日のゴミ捨て場で、妊娠中の女子高校生の死体が発見された。被害者の体内からは胎児が出されていた。その事件の1ヵ月後、今度はバスの中で腹部を引き裂かれた臨月の女性の死体が発見される。どちらの犯行も1年前の連続猟奇殺人事件によく似ていた。
comments