ボーン・スプレマシー
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > サスペンス・ミステリー・スリラー

原題 THE BOURNE SUPREMACY
2004年 アメリカ公開
上映時間 108分
監督 ポール・グリーングラス
出演 マット・デイモン/フランカ・ポテンテ
お勧め度

マット・ディモンは最近婚約したようです。おめでとうございます。(笑)『ボーン・アイデンティティー』の続編がこれ。このシリーズは、次を期待させるような終わり方で、三部作目はどうも来年公開らしい。前作同様今回もヨーロッパなどの各地での設定なので、その土地の美しさがよくマッチしていた。前作は記憶をなくした元CIAエージェントであるジェイソンが、何がなんだかわからないまま、狙われるという話だったけれど、今回は自らその自分を狙うものに対して、立ち向かっていくという話。
この作品だけ見てもいいとは思うけれど、やっぱりこれは『ボーン・アイデンティティー』を見てからの方が、絶対に楽しめる。前作もアクションがすごかったけれど、今回も期待を裏切らず、ものすごいカーチェイスとか盛りだくさん。ただカメラワークの問題なのか、画面がゆらゆらして異様に見にくい場面があり。どーしちゃったの?と思ってしまった。へたしたら酔いそうかも。
【STORY】
CIAのパメラは、内部の公金横領事件を調べていた。しかし何者かに襲撃され、関係資料を奪われてしまう。その際に採取した指紋が、ジェイソンのものと一致する。一方インドでは、ジェイソンとマリーと人目を避けて暮らしていた。
ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
私は前作で、ジェイソン(マット・ディモン)の過去は思い出せなくても、なんとなく自分がこんな人間だったというのがわかって、それに問題は解決してもう狙われることもないと思っていたら、今回はやっぱり何者かに狙われるところから始まるんだよね。それもインドにいたのに、そこまで追いかけてくるってすげーって。
さらにジェイソンはマリー(フランカ・ポテンテ)と幸せな日々を送っていたんだよね。多少昔のことでうなされたり、記憶が戻ったわけでもないので、そういう意味での苦悩はあるんだけど。それなのに映画始まってすぐに、マリーが殺されてしまうんだよ。
ジェイソンにとっては、自分が誰なのかわからないままで、唯一の愛する人だったのに。なんか悲しかったな。そのためか、ジェイソンに濡れ衣をきせて犯人に仕立てようとする事件がベルリンで起こると、彼はわざとベルリンまで行くんだよ。本当は姿を隠すほうがベターなのにもかかわらず。前はCIAに追い詰められる話、今回は挑発するようにCIAに戦いを挑んでいくっていう感じなんだ。
さすが元CIAだと思うような、頭のよさと決断の早さ。今回も人間兵器というような迫力と強さで、ガンガンと相手を交わしていく様は、見ていてとても気持ちいいです。かっこいいです。
ラストはどうなるかは見てのお楽しみで、なかなか第3弾に持っていくのがうまいなーっていう終わり方だったよ。来年公開が待ち遠しい。
さらにジェイソンはマリー(フランカ・ポテンテ)と幸せな日々を送っていたんだよね。多少昔のことでうなされたり、記憶が戻ったわけでもないので、そういう意味での苦悩はあるんだけど。それなのに映画始まってすぐに、マリーが殺されてしまうんだよ。
ジェイソンにとっては、自分が誰なのかわからないままで、唯一の愛する人だったのに。なんか悲しかったな。そのためか、ジェイソンに濡れ衣をきせて犯人に仕立てようとする事件がベルリンで起こると、彼はわざとベルリンまで行くんだよ。本当は姿を隠すほうがベターなのにもかかわらず。前はCIAに追い詰められる話、今回は挑発するようにCIAに戦いを挑んでいくっていう感じなんだ。
さすが元CIAだと思うような、頭のよさと決断の早さ。今回も人間兵器というような迫力と強さで、ガンガンと相手を交わしていく様は、見ていてとても気持ちいいです。かっこいいです。
ラストはどうなるかは見てのお楽しみで、なかなか第3弾に持っていくのがうまいなーっていう終わり方だったよ。来年公開が待ち遠しい。
comments
まじで素敵でした。(一般人と結婚しちゃったけど・・・)
話が完結してしまいましたが、第3弾はどんな展開になるんだろう?CIAに戻ってお手伝いとかするのかな。新しい恋人出来るのかな。
続き物って、どんどんつまらなくなるのが相場なのに、このシリーズは違いますね。
映画の制作過程で、監督が役者の「直感」を大事にしている点が気になりました。
今後も楽しみです〜。
マットがお好きでしたか?この映画のマットは素敵ですよね。でも一般人と結婚するところがマットらしいですね。(^^)
この映画って、最初から三部作なのかと思わせるような作りですよね。第三弾早く見たいですね。