シンデレラマン
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ヒューマン・ファミリー・ドラマ

原題 Cinderella Man
2005年 アメリカ公開
上映時間 144分
監督 ロン・ハワード
出演 ラッセル・クロウ/レネー・ゼルウィガー
お勧め度

実に直球の映画だった。つまり隙のない話というのかな。実話だからかもしれないけれど。私としてはこういうストレートな話はかなり好きだったりする。素直に感動できるし。
ラッセル・クロウって私生活だと逮捕されたとか、スキャンダラスなことの多い俳優で、暴力的なこととか話題になったりしていたよね、でもこの人って出る作品に恵まれているのか、はたまた俳優としてはすごいものがあるのか、私生活のイメージとまるっきり違うんだよねぇ。
このシンデレラマンなんて、強きよき父であり夫であり、優しい男でもあり、そのイメージとかけ離れたということもなく、しっくりいっちゃってるよねぇ。
昔の『ロッキー』バージョンみたいな感じで、一人の男が妻のため子供のために、ボクサーとして再起するみたいな話よ。それもさものすごい貧乏で、電気も止められてしまうような中、お金のためというか結局家族のために、骨が折れようがボクシングの試合を続けて戦う姿は圧巻だよ。
私がとくにうるうるしてしまったのは、子供のためにボクシングのオーナーとかが集まる場所に行き、お金を恵んでもらうシーン。子供や妻のためとプライドも簡単に捨てて、お金がほしいと頭を下げるシーンは、涙で画面が曇ったよ。それにさとても優しいんだよね、子供を見る目が。おなかをすかせている子供に、自分は夢でおいしいステーキを食べておなかいっぱいだからって、子供に食べ物をあげたり、いい父親なんだよね。大きな愛であふれているというのか。
そんなわけで、これははずれはないでしょう。私としては実話ということで、彼の晩年は幸せな生活を送れて、本当によかったなぁと思ったよ。
【Story】
ボクサーとして将来を期待されていたジムは、右手の故障によりボクサーとしての道を断念される。肉体労働に励みながら、妻メイと3人の子供たちを養っていた。ある日のこと元マネージャーのジョーが復帰試合の話を持ちかけてくる。愛する家族を守るため、再起をかけてリングにあがることを決意する。
comments
なんさん、最近新作を連打してますな〜。
うぅ、私は欲求不満に陥りそうです(笑)。
そうなんです、最近新作とか借りているので、お金がかかります。(笑)
でも旧作もそれなりに借り手いるのですが、借りたいのがいつもレンタル中なんですよねぇ。