恋のミニスカウエポン
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > コメディ

原題 D.E.B.S.
2004年 アメリカ劇場未公開
上映時間 92分
監督 アンジェラ・ロビンソン
出演 サラ・フォスター/ジョーダナ・ブリュースター
お勧め度

DVDの裏には女子高生版チャーリーズ・エンジェルみたいなことが書かれていて、そりゃあ面白そうだと思って借りてみたんだよね。
SATというアメリカの共通試験があって、それはスパイの特性を調べられる問題もあり、そのテストで成績優秀者には、国の特殊機関でスパイとして働けるというものがあった。それに4人の女子高生がいて、ある日指令が入る。凶悪犯人のルーシー・ダイアモンドがロシアの殺し屋と接触するという情報から、ルーシーの動向を調査せよっていうもの。
これで4人でこの凶悪犯を退治するっていう話かと思っていたんだよねぇ。ところががってんなのよ。
ネタバレ→(そのルーシーはなぜかレズで、4人の女子高生のうちエイミーに恋をしてしまうという話。ええーっ、これってレズビアンの恋の話だったの????という展開。エイミーもボビーという彼氏もいたのに、そんな突然ストレートからレズビアンになっちゃうの?)
まあコメディだから何でもありなのかもしれないが、結構無茶苦茶だよなぁと思ったのは私だけ?だって恋の話もスパイとしての活動の話も、これで全部中途半端なんだもん。私としては女子高生チャーリーズエンジェルというのを通してほしかったなぁ。そうすればもっと楽しかったのに。
堅苦しくない話だし、暇つぶしにはいいかもしれないけれど、これってどんな人をターゲットに作ったのかよくわかんないよ。ロマンティックなラブコメでもないし、スパイアクションとしても半端だし、男向けというには話しが…だし、子供向けにしたらお色気あるし、女向けというには、恋の話が…だし。ぜーんぶ宙ぶらりんかなぁ。
【Story】
全米共通テストSATで、成績優秀者は政府の防衛機関DEBSに入れるようになっていた。そして選ばれた4人の女子高生は、ある日凶悪犯ルーシーの企みを探るよう命じられる。
comments