イン・グッド・カンパニー
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ヒューマン・ファミリー・ドラマ
![イン・グッド・カンパニー [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S6ZAEZ3NL._SL160_.jpg)
2004年 劇場未公開
アメリカ制作
上映時間109分
監督 ポール・ワイツ
出演 デニス・クエイド/トファー・グレイス
お勧め度

TSUTAYAにしばらくの間、未公開映画だけどこれはとてもいい映画というような趣旨のことが書かれていて、それを読んで結構借りている人がいるのか、なかなかレンタルできなかった作品です。
やっとレンタルできました。悪くない作品です。デニス・クエイドがかなりいい味出しています。雑誌の営業部長を務めるダンだったけれど、あるとき会社が買収されてしまいます。ダンは営業部長という肩書きを失い、新しくきた部長はなんと自分の子供同じような年の若造カーターでした。でもここで腹を立てて会社を辞めるわけにはいきません。なんせダンはお金のかかる学生の娘たちがいるし、さらにこの時期に妻が三人目を妊娠してしまうので、ローンのことを考えここはこの若造とうまくやっていくしかないのです。
これだけでおじ様世代はかなりのダメージです。ダンと対極にいる若造カーターですが、そんなに嫌なやつではありくません。一生懸命ですし、若者にありがちな理想を胸に掲げつきすすんでいく様は、決して悪い印象ではないのです。ダンの上司という立場ですが、広告関係の仕事ははじめてで、ダンにいろいろ相談しながら仕事をしていくのです。肩書きは上司でも、仕事の面ではやはり自分より経験年数がダントツ上のダンを信頼しています。
この二人関係は、ともすれば敵対意識丸出しになりやすいのですが、そこまでいかないような微妙な立ち位置にいて、そこいらが好感もてるのではないでしょうか。多少話しは中途半端な上、盛り上がりには欠けるので、やや地味なつくりになっています。そこいらが未公開の理由なんでしょうか。わかりませんが。
それにしても見ていて後味がいいので、好感持てる一本でした。これより断然おもしろくない映画が公開されたりしているので、映画業界というのはよくわからない世界ですねぇ。いろんなしがらみがあるのでしょうか。
【Story】
スポーツ雑誌の営業部長のダン。しかし雑誌の売上げが伸びず、会社は大手企業に買収されてしまい、ダンも重役ポストを失う事に。そこへ26歳の若者カーターがダンの上司として親会社から派遣されてきた。
comments