unknown/アンノウン
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > サスペンス・ミステリー・スリラー

2006年 劇場公開
アメリカ制作
上映時間85分
監督 サイモン・ブランド
出演 ジェームズ・カヴィーゼル/グレッグ・キニア
お勧め度

ちょっと『SAW』を意識している映画っぽいですが、全然違います。←なんじゃそりゃ。
廃棄工場で目覚めた5人。なぜか5人は記憶を失っているのです。自分は誰で何でここにいるのかわからないのです。そんな状況でわかったことは、どうやらこの中の誰かは犯人で誰かは人質ということ。でもお互い自分のことがわからないので、自分が犯人なのか被害者なのかもわからないです。
いやー面白そうですよね。なんでもこの工場で犯罪が行われているときに、毒ガスではないけれど記憶を失うようなガスが流れてしまい、みんな自分のことを忘れてしまったということらしいです。でも時々フラッシュバックで記憶の断片が頭によぎるのです。
みんな自分が誰かわかんないですし、相手のことも味方なのかそうでないのかもわからないので猜疑心にかられていきます。でもこの映画先が読めるというのか、話の展開に意外性がないのですよ。だってフラッシュバックのように記憶がだんだんとよみがえってくるということは、誰が犯人でそして被害者なのかわかっていくということに他ならないわけで、途中は一見こいつが犯人じゃないのか?いや違うだろうなんていう風に進行していくのは当たり前なんて思ってしまうので、あまり驚くということはないんですよね。
それでも85分という短い時間だったというのもあって、比較的テンポよくすすんではいきます。サスペンスをあまり見ない人は、結構楽しめるのではないかと思いました。悪くはないですが、あまり大きな期待をするとすべるかもしれません。それでもお約束のどんでん返しも用意されているので、小粒なサスペンスです。
【Story】
廃棄工場の中で目覚めた5人の男たち。彼らは全員記憶を失っていた。やがて、5人のうちの2人が誘拐された人質で、残る3人が誘拐犯であることがわかる。
comments
「アンノウン」私も早速観ました。
着眼点はいいし、俳優陣もクセのあるいい俳優ばかりなのになんか足りないって感じでしたね。
残虐なシーンが好きなワケじゃないんだけど、そう言うのを避けて作られると淡々としちゃうって言うか・・これもシゲキ受けすぎの後遺症でしょうか?(^^;
主役だったジェームズ・カヴィーゼルを、私はタイムリーに「パッション」を観た後に観たので役の違いに驚きました。
そーなんですよ、面白い設定っぽいんですけど、微妙です。決してつまらないわけではないのに、なんかもう一味足りないぞみたいな。やっぱりお互いサスペンス系の見すぎでしょうか。(笑)
俳優さんっていろんな役柄をされるけれど、印象が強いものの後に、全然違う雰囲気のものを見ると、なんだか違和感感じたりしますよねぇ。