0:34 レイジ34フン
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > オカルト・ホラー

原題 CREEP
2004年 イギリス・ドイツ公開
上映時間 84分
監督 クリストファー・スミス
出演 フランカ・ポテンテ/ヴァス・ブラックウッド
お勧め度

DVDのパッケージを見たときは、なんだかハラハラドキドキもので、えらく楽しそうに思えて、期待満々で借りてみた。だって終電を待っていたら、ホームで居眠りしてしまい、気がつくと駅に一人取り残される、その時ホームに一本の地下鉄がやってくる。それに乗り込むと…。なんてわくわくする話じゃない?
が、それは最初だけで、正体見たりになったら、あなたはいったい誰ですか?なんだよね。ホラーもののキャラクターにしては弱いんだよ。インパクトがないというか。13日の金曜日のジェイソンやエルム街の悪夢のフレディのように、濃いキャラクターじゃないと、こういう映画っておもしろくないんだよね。
ついでに主人公の女性が不細工。と思ったら『ボーン・アイデンティティ』に出ているフランカ・ポンテじゃないの。あの映画の時は、美人ではないけれど、それなりにかわいく映っていたのに、今回は趣味の悪い服装というのもあるんだけど、よりいっそう不細工さが際立ってしまっていた。
なので主人公にも感情移入できないし、ホラーの殺人鬼にも感情移入できない。ホラー好きの私には不満足。ただしこういうの苦手な人は見れないかも。ホラーだからグロイ部分もないとは言えないし。
なんか終電後の地下鉄にとりのこされ、その閉塞した空間での殺人。見えない恐怖なんてものを期待しちゃうんだけど、中途半端な恐怖なので、欲求不満になるかなぁ。それにつっこみたい部分がたくさんあるしね。だって地下鉄のホームに人がいたまま、鍵閉めるか?ロンドンの地下鉄ってそうなの?とか、そういうクエスチョンな部分が盛りだくさん。
【STORY】
ケイトはパーティを抜け出して、地下鉄のチャリング・クロス駅へやって来た。そして深夜0時34分の最終電車を待つ間ベンチでついうたた寝をしてしまう。気がつくと終電はすでに出た後だった。さらに一人地下鉄のホーム内に取り残される状況になっていた。するとその時来ないはずの地下鉄が到着する。ケイトはその電車に乗り込むのだが…。
comments
この作品の率直な感想ですが、正直期待を裏切られた感じでしたねぇ。パッケージ内容に大いに騙されました。物語の設定のよさをいかしきれてないのが残念・・・。
でも好きな人は好きになりそうですね。
TBありがとうございます。
いやはやホントに、期待を大きくはずしてくれた映画でしたね。地下鉄内の密室の中で何が??なんていう緊迫感があるのかと思っていたら、肩透かしでした。
Aoiさんのおっしゃるように、設定のよさを全然生かしきれていなかったですね。残念。