ルール
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > オカルト・ホラー

原題 Urban Legend
1998年 アメリカ公開
上映時間 99分
監督 ジャミー・ブランクス
出演 ジャレッド・レト/アリシア・ウィット
お勧め度

この映画確かパート4までできている。なんか13日の金曜日とか、ラストサマーとかみたいな続編多数のホラーだよ。結構怖かったな。どきどきしたし。それにラストは絶対に次回作もあると思わせる、そんな終わり方だし。殺人鬼が死なないんだもん。13日の金曜日のフレディも、死んだかと思ってもまた復活するみたいな、それに近い映画かな。
【STORY】
ひとりの女子大生が、車を運転中に何者かに殺された。そのあとからその大学では次々に殺人が起こる。それも都市伝説にそって。
ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
こういう正統派ホラーは、わかっちゃいるけれどやめられないみたいな感じで、マンネリでも見てしまうんだよね。犯人がわからないのに、次々に起こる殺人事件。怖いよねぇ、次は自分じゃないかって思うと。絶対次に襲われるって思うじゃない、やっぱり殺される場面になるのよ、そのたびにびくってくるもん。
見ていくうちに犯人はこの関係の人じゃないかというのは想像つくんだけど、それが誰なのかはわかんなかったなぁ。でもこういう映画って、別に犯人がゾンビだとかそういうことではないんだよ、ちゃんとした動機もあって、人間が犯人なんだよね。でもさ最後にはどんなに銃で撃たれようが、何しようが死なないんだよ。窓からほおり投げられても、不死身のように復活して、斧持って追いかけるって、ふつーありえねぇーよって思う展開。
だって殺して腎臓売ってやるって、あーた。それって○暴さんの世界ではないのかな?
まっ、それだからホラーなんだけどね。
どこが一番怖かったかって、これ見てるときに「ピンポ〜ン」。新聞屋の集金よ。心臓止まるくらいびっくりしたよ。
見ていくうちに犯人はこの関係の人じゃないかというのは想像つくんだけど、それが誰なのかはわかんなかったなぁ。でもこういう映画って、別に犯人がゾンビだとかそういうことではないんだよ、ちゃんとした動機もあって、人間が犯人なんだよね。でもさ最後にはどんなに銃で撃たれようが、何しようが死なないんだよ。窓からほおり投げられても、不死身のように復活して、斧持って追いかけるって、ふつーありえねぇーよって思う展開。
だって殺して腎臓売ってやるって、あーた。それって○暴さんの世界ではないのかな?
まっ、それだからホラーなんだけどね。
どこが一番怖かったかって、これ見てるときに「ピンポ〜ン」。新聞屋の集金よ。心臓止まるくらいびっくりしたよ。
comments