隣のヒットマンズ 全弾発射
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > コメディ

原題 The Whole Ten Yards
2004年 アメリカ公開
上映時間 98分
監督 ハワード・ドゥイッチ
出演 ブルース・ウィリス/マシュー・ペリー
お勧め度

前回の隣のヒットマンの続編です。お約束のブルースとマシューが出ています。というか続きの話なので、前作で殺されなかった人はたいてい出演しています。
なんというか話そのものは前作の方がおもしろかったです。でも私としてはこの映画に出ている4人が、実にベストマッチしているので、深く考えないコメディとしては、楽しめました。ジミーがジルと結婚して、カリスマ主夫になってしまうのには、ちょっと笑えました。
【STORY】
殺し屋業を引退したジミーは、メキシコで妻のジルと幸せに暮していた。一方オズ夫妻は、歯科医院を拡大して、裕福な生活を送っている。しかしかつてジミーらに殺されたヤンニの父親のラズロが、刑務所を出ることになる。そして息子を殺した復讐にジミーたちへの追跡がはじまる。
ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
ジミー夫婦は完全に主婦が逆転している生活を送っているんだよ。ジミーは主夫として料理命で、毎日エプロンをつけて家事をこなす。一方ジルはヒットマンとして依頼を受ける毎日なんだけど、いつもピストルで殺せず、ハプニングで標的が転落して死んだりして、そんな毎日なんだよ。
ジミーのエプロン姿は笑えるよ。だってさあのブルースの顔貌だよ、あれにひらひらエプロンを想像してくださいよ。爆笑です。
オズはオズで歯科医院が超でっかいビルに移転して、金持ち歯医者になっているんだけど、麻酔かけすぎて危うく患者がおだぶつになりそうになったり、そりゃあもうはちゃめちゃ。爆笑コメディになってる。
なので前作もそうだけど、いろいろ理屈こねて見るよりは、テレビドラマをなんとなく見て、爆笑して、おもしろかったーで終わるにはとてもいい映画かなと思う。完全アクションコメディだからね。
ストーリーそのものは前作の方が面白い。監督が違うから、カラーも違うのかもしれないけれどね。ドタバタコメディが好きな方は楽しめると思うけれど、できれば前作の『隣のヒットマン』を見てからの方が楽しめるかと。人間関係とか登場人物は前作の続きだからね。
ジミーのエプロン姿は笑えるよ。だってさあのブルースの顔貌だよ、あれにひらひらエプロンを想像してくださいよ。爆笑です。
オズはオズで歯科医院が超でっかいビルに移転して、金持ち歯医者になっているんだけど、麻酔かけすぎて危うく患者がおだぶつになりそうになったり、そりゃあもうはちゃめちゃ。爆笑コメディになってる。
なので前作もそうだけど、いろいろ理屈こねて見るよりは、テレビドラマをなんとなく見て、爆笑して、おもしろかったーで終わるにはとてもいい映画かなと思う。完全アクションコメディだからね。
ストーリーそのものは前作の方が面白い。監督が違うから、カラーも違うのかもしれないけれどね。ドタバタコメディが好きな方は楽しめると思うけれど、できれば前作の『隣のヒットマン』を見てからの方が楽しめるかと。人間関係とか登場人物は前作の続きだからね。
comments
前作が好きでこの作品も最近見たはずなんですけども、カリスマ主夫役のブルース以外はなんさんのあらすじを読むまですっかり内容を忘れておりました。
でもラストはどうしても思い出せません(^^ゞ
最近ハマっているのが海外ドラマ「トゥルー・コーリング」です。ストーリーがなかなか練られていて一気に見てしまう面白さがあります。
レンタルは現在Vol.10まで。8/1からTV東京で放送開始予定で最終巻のVol.11〜13のレンタル開始予定が8/5からと、何だか途中で挫折した「ダーク・エンジェル」と似たようなパターンとなっていてTV放送前にレンタルしなきゃと今からカレンダーに丸をつけております(笑)
興味がありましたらぜひ。
ラストはそうですねぇ、一応めでたしめでたし、お金もいただいてという結果です。(^^;)
海外ドラマってなぜか嵌りますよね。『ダークエンジェルは』テレビが途中で放映をやめてしまったので、私もそれ以来挫折になってしまいました。『トゥルー・コーリング』っていうのは、そんなにおもしろいのですか?次回テレビコーナーに足を運んでみようかしら。ドラマって一気に5本位ぶっちぎりで見てしまいそうです。
でも5本ずつ借りれれば、三日で見れそう。ただ皆がレンタルしていると駄目ですねぇ。(^^;)