ハムレット
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > イーサン・ホークが出演

原題 Hamlet
2000年 アメリカ公開
上映時間 112分
監督 マイケル・アルメレイダ
出演 イーサン・ホーク/カイル・マクラクラン
お勧め度

シェークスピア原作のハムレットを、現代のニューヨークを舞台に展開した映画です。私は原作を読んでないので、そのあたりのことはわからないのですが、この映画私にとっては、イーサンが出ているので、なんとか見れましたが、そうでない場合ちょっと苦痛かも。というのも意味がよくわからないんですよ。字幕の日本語がちんぷんかんぷんな翻訳にて、何が言いたいのかさっぱりわからず。原作を知っていれば話は違ったかもしれませんが、かなーり苦痛でした。
【STORY】
2000年のニューヨーク。デンマーク社の会長が急死し、未亡人となった妻は、夫の弟と再婚する。会長の息子のハムレットは、留学先から帰国すると、父の亡霊があらわれ、自分は弟に暗殺されたと訴える。ハムレットは亡き父の死の真相を知ろうと行動するが、周囲からはハムレットの行動は狂気としかとれない。
ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
これ原作のハムレットを知っていればおもしろいのかな?私はいくらイーサンが好きでも、なんじゃいこれはと思ってしまい、ちっとも面白くなかった。
せりふがよくない気がする。なにがなんだかわかんないうちにラストになってしまった。それにオフィーリアの存在って、何なのかよくわかんない。ハムレットって復讐劇の話なのかな?だとしたらもっと現代風にしてほしかった。ハムレットを元にした現代版というなら、もっと現代チックでいいのではと思うのは私だけ。何が言いたいのかちっともわかんないせりふでなく、今っぽくしゃべって欲しいよ。さらに最後はフェンシング?現代の話なら、アメリカニューヨークが舞台なら、もう少しなんとかならなかったのか。
という感じなので、見なくていいと思われる。(笑)
せりふがよくない気がする。なにがなんだかわかんないうちにラストになってしまった。それにオフィーリアの存在って、何なのかよくわかんない。ハムレットって復讐劇の話なのかな?だとしたらもっと現代風にしてほしかった。ハムレットを元にした現代版というなら、もっと現代チックでいいのではと思うのは私だけ。何が言いたいのかちっともわかんないせりふでなく、今っぽくしゃべって欲しいよ。さらに最後はフェンシング?現代の話なら、アメリカニューヨークが舞台なら、もう少しなんとかならなかったのか。
という感じなので、見なくていいと思われる。(笑)
comments