レッド・ドラゴン
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > サスペンス・ミステリー・スリラー

原題 RED DRAGON
2002年 アメリカ・ドイツ公開
上映時間 125分
監督 ブレット・ラトナー
出演 アンソニー・ホプキンス/エドワード・ノートン
お勧め度

『羊たちの沈黙』『ハンニバル』と続いた三部作の最後がこの『レッド・ドラゴン』。でも最後の話じゃなくて、これが一番最初にくるんだよね。すべての物語の始まりはここにあった。っていうことで期待して見た人も多いだろうね。
おもしろいと思うし、ストーリーもよくできている。私はハンニバルが期待はずれだったので、このレッド・ドラゴンもあまり期待はしていなかった。だけど非常にコンパクトにまとまっていると思った。ただレクター博士の話というよりかは、レッドドラゴンの話にレクター博士が登場するっていう位置づけみたいだよ。だからレクターを期待していると、ちょっと違うかもしれない。
あとDVDをドルビーサラウンドにして見たら、結構臨場感あふれて、この私でもびくってきたよ。音響効果は非常に高い。
【STORY】
犯罪心理学者のハンニバル・レクターと、プロファイルを武器にしているFBIのグレアム捜査官が、二人でいろいろな事件を解決してきた。ところがグレアムはレクターが殺人犯であることに気がつき、殺されかけてしまう。レクターは逮捕され終身刑に、グレアムはFBIを引退する。
そんなある日、FBIからグレアムにまた捜査の依頼が来ることになった。なかなか難事件で、グレアムは昔のように、刑務所にいるレクターに助言を求めることになる。
ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ