THE 有頂天ホテル

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > 日本映画

THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション原題 THE 有頂天ホテル
2005年 劇場公開
日本制作
上映時間 136分
監督 三谷幸喜
出演 役所広司/松たか子

お勧め度 ★3つ半

これ公開していたときは、皆面白いって言ってた記憶があるんだ。それでやっとレンタルできたんだけど、まあそれなりに楽しいよ。136分という時間の長さも感じさせなかったし。

ただ大爆笑にはならなかったのは私だけ?いろんな登場人物が出てきても、わけわかんなくなることもなく、まとめているのは圧巻だと思うし、なんか師走のホテルのあわただしさとマッチしていて、うまいなぁとは思うんだけど、腹抱えて笑うほどでもなかった。

これって公開されたのって、いつなんだろう。年末年始のまさにその時だったら、大いに楽しんだだろうね。年末のカウントダウン間近のホテルでの出来事と、実際の師走の年明け前の緊張感とあいまって、相乗効果で楽しめる雰囲気になるんじゃないのかな。それを考えると、私は秋のこの時期に見たのがいけないのか。

あと数時間で年が明けるというホテルでの群像劇。たまたまそのホテルにいる従業員と客の出来事。話はホントそれだけなんだけどね。たくさんの話が同時進行なんだ、でも混乱することもなくとてもわかりやすく、誰にでも楽しめるようにはなっているかと。

あとはこの手の話が好きであるかどうかかな。群像劇みたいなのが苦手な人は辛いだろうけど。

【Story】
都内のホテルアバンティでは、新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまりとなっていた。ところが思いもかけないトラブルが次々と発生する。客と従業員たちを襲う数々のハプニング。はたして彼らは無事に新年を迎えることができるのか?
Date : Tuesday 14th November 2006 10:06
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

県庁の星

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > 日本映画

県庁の星 スタンダード・エディション原題 県庁の星
2006年 劇場公開
日本制作
上映時間 131分
監督 西谷弘
出演 織田裕二/柴咲コウ

お勧め度 ★3つ

お役所の職員で、かつエリート公務員でもある野村は、研修と称して民間のスーパーマーケットに派遣される。ところがお役所業務と民間企業の違いというかギャップがものすごくて、スーパーのパートである二宮あきとは犬猿の中になってしまう。

冒頭に出てくるマニュアルって、お役所というか大企業って、確かにそういうのあるんだよね。こういう場合の対応の仕方とか、そういうのがぶっといマニュアルになっている。でかければでかいほどそういうのあると思うよ。ましてや県庁だしね。

野村はそんなマニュアル君だから、スーパーの満天堂のいい加減さというのが許せないわけさ。賞味期限切れ寸前の材料を利用して、安い弁当を作って売るなんていうのは、言語道断であきれ果てるわけ。その反面野村は臨機応変な対応というのができず、レジに立たせても客を怒らせたり不愉快にさせてしまったり。それじゃあ客はみんな来なくなるだろうっていう応対なんだよね。理屈捏ね回すし。

エリートの男とパートの女の恋を軸に、公務員をちらりと皮肉るスパイスがあり。堅物で融通の利かない公務員の野村も、あきと知り合い人間らしい心も取り戻していくし、スーパーの方も野村の提案したプランで、建て直しを図ることができ、双方のいいところを取り入れると、よりよいものが出来上がる。でも結局長いものには巻かれろっていうお役所の体質は変えられないといった皮肉もきいている。

でも織田君って、どうしても刑事の印象があって、仏頂面しても公務員に見えないんだよねぇ。柴崎コウもなんか顔がきついから、サービス業っていうのには不向きって顔だしねぇ。でもつまらなくはない。それなりに楽しいし悪くない一本。気楽に見れるし。ただ結構長いんだよ。130分はあるので短気な人は苦しいかも。

【Story】
県庁のキャリア公務員である野村聡。野村は民間企業との人事交流研修のメンバーに選出されることに。そして田舎のスーパーマーケットである満天堂に派遣される。しかも野村の教育担当となったのは、パート職員の二宮あきだった。書類に囲まれた仕事ばかりしていた野村は、スーパーではまるで役に立たず。二宮ともことごとく衝突してしまうのだった。
Date : Wednesday 8th November 2006 21:05
author : なん :: comments (2) :: trackbacks (0)

ウェディング・シンガー

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ラブコメディ・ロマコメ

ウェディング・シンガー原題 THE WEDDING SINGER
1998年 劇場公開
アメリカ制作
上映時間 97分
監督 フランク・コラチ
出演 ドリュー・バリモア/アダム・サンドラー

お勧め度 ★4つ

ドリューがホントかわいい。愛くるしい笑顔で、この人って見ているだけでほんわかした気分になってくる。一方のアダム・サンドラーは、いかにも80年代という格好で、今見るとこっぱずかしいんだけど、二人とも性格がとってもいいんだろうなぁという雰囲気満載で、見ていると安心してくる、そんなラブコメディ。

ロビーはウエディングシンガーとして働いているんだけど、なんと結婚式の当日に花嫁に逃げられてしまうという、非常にかわいそうなことをされた男なんだ。

一方のジュリアは式場のウェイトレスとして働いていて、長くつきあっている恋人と婚約して、いよいよ結婚式に向けてあれこれ準備が…っていう段階。二人はシンガーとウエイトレスとして出会うのだけど、とても気が合う。ジュリアはロビーに結婚式のことなどを相談しているうちに…。

なんか性格のよさがにじみ出ていて、見ているとにんまりしてくるんだ。二人とも人がいい性格だから、恋人に振り回されて、自分を抑えて相手のことばかり考えてしまうっていうところはそっくり。また二人とも恋人が駄目なやつで、早く別れて二人でくっついてくれたらいいのにって思うことしかり。

ありきたりな展開で、意外性はないけれど、とっても暖かくなるラブコメディ。この手の話はこれでよし。私にとって大好きな一本かも。

【Story】
ロビーは結婚式を盛り上げるウェディング・シンガー。ある日のこと、ロビーはウェイトレスのジュリアと出会う。お互いに自分の結婚式を控え、意気投合する。しかしロビーの婚約者が結婚式当日に逃げてしまう。自暴自棄になったロビーを、ジュリアは優しく元気づける。
Date : Tuesday 7th November 2006 09:53
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

マインドハンター

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > サスペンス・ミステリー・スリラー

マインドハンター原題 MINDHUNTERS
2004年 劇場公開
アメリカ制作
上映時間 101分
映倫 R-15
監督 レニー・ハーリン
出演 LL・クール・J/ジョニー・リー・ミラー

お勧め度 ★4つ半

結構面白かった。ただちょっと予想したのとは違ったけれど。FBIのプロファイラーの養成講座のため、無人島で研修があるというもの。7人の訓練生は、限られた時間の中で、連続殺人犯をプロファイリングして、その正体を暴かなくてはならない。

これだけでもワクワク。そして無人島に向かうが、そこで本物の殺人が起こり、一人ずつ死んでいってしまう。いったい犯人は誰なのか?次の犠牲者は?っていう展開なんだ。

皆お前が犯人なのか?それとも味方なのか?という猜疑心に駆られて、それでもどうやって殺人を防ぐかということなんだけど、感じのプロファイリングがあまり生かされていない。せっかくの訓練生なんだから、もっと頭を使い犯人を暴くのかと思ったらそうでもない。でも自分が殺されるかもという状況になったら、そんなことは吹っ飛んでしまうのかもしれないけれどね。

犯人は最後まで引っ張るので、私は騙されたくち。なので思いのほか楽しかった事は事実。殺人もかなり凝っていて、アー助かったと思った途端、油断大敵だったり。

FBIの鉄則は、安全だと確信するときは、家に帰る時だそうだ。それまで安心するなということ。でも家に帰っても危ないときは危ないかと。

【Story】
FBIのプロファイラーの訓練生7人は、無人島にある軍の施設での課題があった。これにパスするとはれてプロファイラーになれるというもの。7人は無人島に向かい、限られた時間の中、連続殺人犯をプロファイリングするという課題に取り組む。ところが翌朝、仲間の一人が何者かによって殺されてしまう。
Date : Monday 6th November 2006 19:11
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

キスキス バンバン -L.A.的殺人事件

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

キスキス バンバン -L.A.的殺人事件原題 KISS KISS, BANG BANG
2005年 劇場公開
アメリカ制作
上映時間 103分
監督 シェーン・ブラック
出演 ロバート・ダウニー・Jr/ヴァル・キルマー/ミシェル・モナハン

お勧め度 ★4つ

冒頭泥棒が警察に追われて逃げ込んだところは、なんと映画のオーデション会場。しかたなくオーディションを受ける状況になり、演技をするとリアルな演技のためになんと合格してしまう。そしてロバート・ダウニー演じるハリーは、探偵役をするためにロスへいく事に。そこで勉強のために本物の探偵につくことになるんだ。ところがコンビを組んだ途端、いろんな事件に巻き込まれていくといった話し。探偵役はヴァル・キルマーなんだけど、なんとゲイの探偵という役どころ。

結構ドンパチと拳銃が飛び交い、人がばんばん殺されるわけだけど、それらすべてになぜかコメディ超のオチがついているんだよね。いったいこれはサスペンスなのか、それともブラックユーモアのコメディなのか?非常にコミカルでそしてテンポがよく進んで行く。

ただストーリーは一瞬わかりにくい部分もあり、頭を整理して見る必要もある。それにちょっとした裏情報みたいなことも盛り込んであったりして。コリン・ファレルのギャラを下げるにはとか。

この笑いに嵌れると、非常に面白い作品かと。

【Story】
泥棒のハリーは、警察に追われていて、思わず逃げ込んだのは、ハリウッド映画のオーディション会場だった。やむなくオーディションを受けると、パスしてしまう。探偵役のテストのためにロスへ行き、役作りのため、ゲイの探偵ペリーに弟子入りすることに。
Date : Sunday 5th November 2006 11:33
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

ヒストリー・オブ・バイオレンス

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

ヒストリー・オブ・バイオレンス原題 A HISTORY OF VIOLENCE
2005年 劇場公開
アメリカ・カナダ制作
上映時間 96分
映倫 R-15 指定
監督 デヴィッド・クローネンバーグ
出演 ヴィゴ・モーテンセン/マリア・ベロ

お勧め度 ★4つ

この映画は何かのDVDの新作紹介とかで予告を見て、それ以来レンタル開始されたら見なくっちゃって思っていたんだ。結構いろんな賞を取った作品みたいだよ。

田舎街で家庭を築き、店も順調で幸せな日々を送っていたトム。ある日店に強盗が入り、とっさにトムは犯人たちと格闘し、相手を撃ち殺し従業員らを助けた。つまり正当防衛で、店の誰もがトムが助けてくれなかったら、皆死んでたというような証言もして、街中の英雄になったのだ。そんなある日顔に傷のある男が来て、トムの事をジョーイと呼ぶんだ。いかにもマフィアっていうような雰囲気の男たち。トムは自分はジョーイではないって言うんだけど、真実はいかに?。

ネタバレ→(トムは結局ジョーイという人間と同一人物なんだ。昔は人も殺したし、でも今はそんな自分とはおさらばして、穏やかで善良な市民であるトムになったと主張する。でも昔のジョーイを知る人間は、それは偽りの姿だろう?ジョーイは冷酷で非道な人間だろうっていうことを突きつけるのよね。

人間の中にある本能的な暴力というのか、それを人々はコントロールして生きているわけだけど、暴力も相対する愛も紙一重な部分がある。それにしてもマフィアが弱い。トムがいかに強くても、あれれという感じでやられてしまうのは何故?妻や家族たちは昔のトムもそして今のトムにも本能として埋め込まれている暴力的な面を受け入れるのか否か?
)

まあ暴力反対とか、そういうことを言っている映画ではないことは確か。結構派手な暴力シーンも多いけれど、この映画はむかつくほどのバイオレンスは感じないというのか。不思議な感じがする。いや別にうれしいとかそういうプラスの感情とかはないんだけどね。なんともいえない余韻のある映画だった。どんなに穏やかな人間であったとしても、バイオレンスは潜んでいるんだ。

それにしてもウィリアム・ハートずいぶん変わって、一見誰だかわかんなかった。

【Story】
田舎町で小さなダイナーを経営するトムは、妻と2人の子どもと穏やかな日々を送っていた。ある日のこと拳銃を持った2人組の強盗に襲われる。しかしトムのとっさの行動で、店の客や従業員の危機を救った。トムは街の英雄となる。それから数日後、ダイナーに現われた男が、トムのことをジョーイと話しかける。
Date : Saturday 4th November 2006 00:33
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

ブギーマン

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > オカルト・ホラー

ブギーマン原題 BOOGEYMAN
2005年 劇場公開
アメリカ制作
上映時間 90分
監督 スティーヴン・ケイ
出演 バリー・ワトソン/エミリー・デシャネル

お勧め度 ★2つ

ハロウィンシリーズのブギーマンとは違うみたいだ。この映画最後までみても、解釈に困る話である。ホラーの割には怖くはない。というか突然の音響の響きでドキッとするのはあるけれど、それだけなんだな。

幼い頃にクローゼットの中にいるブギーマンに父をさらわれるという過去を持つティムは、それがトラウマになっていてクローゼットが異様に怖い。大人になってもそれは一緒で、ティムはクローゼットがない部屋に住んでいる。扉のついているものはみんなはずして、ベッドはマットレスをじかに敷いて、決して空間を作らない徹底ぶり。

ブギーマンって、アメリカとかでは子供とかをさらう化け物の代名詞みたいな感じなんだって。一応ティムの場合は、クローゼットの奥にさらわれたというのは、ティムの妄想ということになってしまっていて、父は家族を置いて失踪ということになっている。

それが母が死んで、葬儀のためにあの怖いブギーマンのいる実家に帰らなくてはならず、そこでティムはブギーマンと戦うことを決意する。

ネタバレ→(その謎のブギーマンが何なのかよくわかんないんだよね。ティムの恐怖心をブギーマンという架空のものに置き換えているのか、はたまた本当にそんな化け物がクローゼットの中にいるのか?

後半になるとそのブギーマンが化け物の姿で登場するんだけど、あれを実在のものとすると、いっきにしらけてしまう。『13日の金曜日』のジェイソンや『エルム街の悪夢』のフレディのように、殺人鬼のキャラクターがカリスマにならないのよ、あまりにしょぼくて。

ただ見終わったあとにDVDの特典のメイキングを見たんだけど、どうもあれを見るとブギーマンは化け物として姿をあらわしているけれど、あれはティムの恐怖心が生み出した産物であり、ティムはその恐怖心と打ち勝たなくてはならない、いつまでも怖いと言っているだけではいけないというものみたいだ。だからブギーマンは実在するというより、ティム自身の心が生み出しているものというのかな。

それにしてもドラえもんのどこでもドアのように、モーテルの部屋にいるのに、扉を開けると自宅の階段にでたり、テレポーションのように時空を飛び越えるシーンが多い。さらにフラニーという少女が登場するのだけど、あの少女の事件とティムんちにいるとされるブギーマンとの関係は?よく考えるとフラニーもブギーマンの犠牲者なの?
)

なんだかとてもわかりにくく、ホラーであまり頭を使いたくないので、もう少しわかりやすくしてほしかったなぁ。

【Story】
ティムは幼い頃に父親がクローゼットから現われたブギーマンに連れ去られ、それ以来行方不明になってしまったというトラウマがある。それから15年経ち、母の死により久々に帰郷するティム。そして彼は、トラウマの原因となった実家に足を踏み入れるのだった。
Date : Friday 3rd November 2006 07:48
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

迷い婚 ~すべての迷える女性たちへ

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ラブコメディ・ロマコメ

迷い婚 ~すべての迷える女性たちへ原題 RUMOR HAS IT...
2005年 劇場公開
アメリカ制作
上映時間 97分
監督 ロブ・ライナー
出演 ジェニファー・アニストン/ケヴィン・コスナー

お勧め度 ★4つ

結構面白かった。でも主人公のサラにはあまり感情移入できなかったけど。一言で言えばマリッジブルーの映画というのだろうか。それに映画『卒業』のその後の話として絡めた作品。

『卒業』のその後なんて、とても興味あり。といっても結構古い映画なので、最近の人は見た事ないかもしれないね。結婚式の教会から、花嫁を連れ出す有名なシーンの映画と言えばちょっとわかるかな?それでこの映画は実は自分の母の話だったというのが、この映画始まりなんだ。

サラは恋人のジェフからプロポーズされ婚約するんだけど、うれしいんだけどなぜか心の中はもやもや。そんなときに映画の『卒業』の実在モデルは自分の母だと聞かされる。

最近ラブコメっていうと、濃い顔のマーク・ラファロがよく出ているよね。この映画もジェニファー・アニストンの相手役として出ている。ジェニファーは相変わらず抜群のスタイルだよなぁと見惚れてしまった。さらにケビン・コスナーにシャーリー・マクレーンまで出ている。ケビン・コスナーはいつになってもかっこいいよね。この人って年とってもハンサム。ハゲすらも様になっている。シャーリー・マクレーンは実に面白い。おいしい役かと。と結構豪華な出演者たち。

ネタバレ→(それにしてもケビン役のボーはすごすぎないか?親子三代に渡り手を出すなんて。さらに自分のおばあさんそしてお母さんと寝たことのある男と、いくらマリッジブルーで混乱していても、自分も寝るか?というようなちょっと一夜の過ちとはいえ、あまりサラという女性に魅力を感じないというか、浅はかすぎないかと思ってしまうので、そこらあたりが惜しいのだよね。

婚約者のジェフが怒るのも十分過ぎるくらいわかる。でもある意味ボーもかわいそうな男なのかも。親子三代に渡って寝ることはできても、結局最後に自分を選んではもらえない男なわけだから。
)

サラの恋人のジェフが面白い。ところどころクスって笑えるシーンがいくつかあって、私はそれなりに楽しめた。まっ、いろいろある中、自分にとって誰が一番大切な存在か、そして結婚するって言うことは?っていうことを最終的にはいいたい作品なのかな。

【Story】
ニューヨーク・タイムズの結婚と死亡記事欄を担当しているサラは、恋人ジェフからプロポーズを受ける。うれしい反面自分の将来を思うと不安でいっぱいに。実はサラの両親は、映画にもなった『卒業』の実在モデルだったというものだ。
Date : Thursday 2nd November 2006 10:29
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (2)

ビハインド・ザ・レッド・ドア

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ヒューマン・ファミリー・ドラマ

ビハインド・ザ・レッド・ドア原題 BEHIND THE RED DOOR
2002年 テレビメディア
アメリカ制作
上映時間 106分
監督 マティア・カレル
出演 キーファー・サザーランド/キラ・セジウィック

お勧め度 ★4つ

以外にも涙が出てしまったのには自分でもびっくり。これは映画ではなくテレビドラマとして公開されたものらしい。兄妹の関係がギクシャクしていて、それが兄の病気をきっかけに、関係が修復され愛を取り戻していく話。

売れない写真家のナタリーと兄のロイは広告関係の仕事で大成功をしている。そんな対照的な二人は疎遠になっていたのだけど、ひょんなことから兄の仕事を手伝う羽目になり、10年ぶりくらいにお互いに会う。兄はかなり強引な性格で、ナタリーはそんな兄を拒んでいた。

確かにいくら兄でも、ちょっと我侭で人に対して押し付けがましいのではと思う事が多い。そんなロイはゲイであり、そしてエイズに感染していてあと数ヶ月の命。ロイは自分の最期を見知らぬ人に看取られるのを嫌い、ナタリーにそばにいて欲しいというんだ。

ロイとナタリーの兄妹は、父親と母親との過去の関係とかが絡み、お互いにわだかまりが存在していたんだけど、そのあたりを乗り越えて、そしてお互いに兄妹としての絆を取り戻していく様に、なんだか涙をさそうものがある。

お互いの間には兄妹愛がちゃんと存在するのに、うまくそれを表現できず、ついつい憎まれ口をきいてしまったりする。そこらあたりがもどかしい。だけどしっかりと兄の思いと妹の思いを、両者それぞれに受け止めてはいるんだよね。

せつない話ではあるけれど、ラストは希望の見える終わり方で、すがすがしい気分になった。なかなか掘り出しものの一本かと思う。

ひとつつっこみを入れると、ロイが病気のためにすぐに発熱するんだけと、体温を測って、冷たいタオルでざーっと体を拭いた途端、つまり数分しか経ってないのに、また体温を測って、熱が下がったとかっていう看護婦とナタリー。そんなに毎度毎度すぐに熱は下がらんだろう。オイオイ、今熱測ったばかりなのに、もう下がったのかよ?ってつっこみたくなった。それもそういうシーン2回はあるよ。

【Story】
売れない写真家のナタリーは、兄ロイの仕事を手伝うことになり、久しぶりの再会をした。わがままで強引な兄であるが、ロイが深刻な病気であることがわかり、残された時間を一緒に過ごすことにした。
Date : Wednesday 1st November 2006 09:43
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)
INFORMATION
  • 映画・DVD・ビデオなどの感想を書いているブログです。
    好き嫌い書き放題で、ネタバレありです。未見の方はお気をつけ下さい。
  • Profile
  • E-mail←コメントなど書き込めない方はこちらから
  • ブログランキング参加中です。投票いただけると励みになります♪
  • FC2 Blog Ranking
  • にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
  • 携帯サイトはこちら(携帯からコメント書き込めますが、何故か携帯で改行しながら文章を入力して送信すると、文章が吹っ飛ぶという不具合がありますので、携帯からコメントを書く場合、ずらずらと改行せずに書いて送信してください。最近のスマートフォンやフルブラウザだと問題ないかもしれません。)
  • 携帯サイト
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
OTHERS