インファナル・アフェア
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

原題 Infernal Affairs(無間道)
2002年 香港公開
上映時間 100分
監督 アンドリュー・ラウ/アラン・マック
出演 アンディ・ラウ/トニー・レオン
お勧め度

私は香港映画って、すごい偏見を持っていたの。
というのもジャッキー・チェーンとかが出ているような、カンフーっぽいのばっかりだと思っていたから。なのでほとんどアジアの映画って見たことがなかった。ところがどうしてこの映画、いやぁ、嵌ったよ。すんごく面白い。これは男の映画だと思う。すごいかっこいいんだもん。
なんでもこの映画のリメイク権をワーナーが買い取ったらしく、プラピが主演でリメイクするらしい。たぶん公開されたら、ブラピ版インファナル・アフェアを見てしまうとは思うんだけど、でもこの映画トニーやアンディだからいいのではないかという危惧はあるよ。
本来は警察官なのに、潜入捜査のためにマフィアの中に入って活動して、さらに精神的に追い詰められている男と、本当はマフィアなんだけど、警察に潜入して情報を流しつつ、でもなぜか出世しちゃってる男の話なんだ。私は潜入捜査とか大好きなんだ。立場的には本来逆なんだよね。自分のいる場所でないところにいる男たちなんだ。
ただちょっと難点が、若い頃の二人が顔が妙に似ていて、最初はどっちがどっちだか混乱してしまうところがある。そのあたりがクリアになると、ぐいぐい引き込まれていくんだ。
この映画の魅力は、二人の立場で見れるところにあると思う。ヤンの立場になれば、自分がデカだってわかっちゃうんじゃないかとか、ラウの立場だと、身元がばれるんじゃないかと、その時々で二人の間を行ったり来たりするので、二重に緊張感を強いられる。こういう所がこの映画のテンションを高く保っている要因なんじゃないかなって思う。
【STORY】
1991年、ラウは香港マフィアに入ってすぐに、ボスによって警察学校に送り込まれる。一方警察学校で優秀だったヤンは、能力を見込まれマフィアへの潜入を命じられた。やがて2人は、それぞれの場所で実績を積みあげ、重要なポストを与えられていく。そして10年後、警察はヤンから麻薬取引の情報を受ける。しかし警察の行動はラウによってマフィア側に筒抜けとなっていた。そのことで警察とマフィアそれぞれは、お互いの組織にスパイがいることに気がつく。
ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ