チャーリーズエンジェル

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

チャーリーズ・エンジェル コレクターズ・エディション
原題 CHARLIE'S ANGELS
2000年 アメリカ公開
上映時間 98分
監督 マックジー
出演 ドリュー・バリモア/キャメロン・ディアス/ルーシー・リュー

お勧め度 ★3つ

アメリカで1976年にファーストシーズンが開始され、そのあと第5シーズン位まで、テレビ放映された人気のテレビドラマのリメイクがこの映画。テレビシリーズはどのあたりを見ていたのかわかんないんだけど、シェリル・ラッドがかなり好きだった記憶がある。バイオニックジェミーも大好きなドラマだったんだよね。子供のくせに外人のお姉さんが大好きだった。どうも母親が見ていたドラマを一緒に見ていたようだ。あのお姉ちゃんかっこいいって思っていたんだと思う。

それでその大好きなドラマのリメイクだから、期待して見たわよ。話としてはチャーリーがボスで、その探偵事務所で働く3人の美女たち。ただしチャーリーの顔も姿もわからないの、いつも声だけで指令がでるから。それで3人で協力して依頼を解決していくんだけど、普通に考えたら探偵事務所にそんな危険な依頼は来ないだろうというようなものが多い。ついであの当時よりもCGや特殊撮影が発達しているせいか、超人になっている3人。

あまり深く考えてはいけないね。能天気な映画だった。昔はもう少し色気としっとりさがあった気がする。一応お色気モードではあるんだけど。昔を知っている人は、きっと物足りないと思う。はじめて見る人は、お気楽なお色気ドラマ&アクション映画と思えば、腹立ことはないと思う。はちゃめちゃで、気楽に見れるし。潜入捜査ありで、見ていても楽しいよ。

【STORY】
探偵事務所で働く、ディラン、ナタリー、アレックスの美女3人にチャーリーから指令が出る。誘拐されたノックス・テクノロジー社のノックス・ノックスを救出するというもの。そこで3人は潜入捜査を決行する。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Saturday 3rd September 2005 09:36
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (1)

S.W.A.T.

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

S.W.A.T. コレクターズ・エディション
原題 S.W.A.T.
2003年 アメリカ公開
上映時間 111分
監督 クラーク・ジョンソン
出演 サミュエル・L.ジャクソン/コリン・ファレル

お勧め度 ★1つ半

日本にも警視庁の特殊捜査班っていうのがあるよね、SATとかSITとか。ひとにぎりの選ばれた人間たちで構成された、そしてどんな危険な場面にも冷静に対応するような集団。S.W.A.T.はそんな部隊。厳しい訓練の様子とか、そういうのはへぇーこんなことやるんだみたいな感覚で楽しめるんだけど、話がいまいちでしたね。一人一人のキャラクターが、生かされていないのか、なんか見終わったあとにも、誰が誰だかあんまりよくわからなかった。←私の頭が悪いだけ?

なんていうのか、とくにS.W.A.T.の物語でなくても、十分成り立ちそうなところがもったいない。警察の話でもいいんでないの?って思ってしまった。つまりS.W.A.T.である必然性が感じられないような事件。というかアメリカはあの程度でS.W.A.T.が登場しちゃうの?

さらにうちのテレビの問題なのか、液晶画面なので、夜とかトンネルの中とか、暗い場面が多くて画面が黒くつぶれてよく見えなかったんだよねぇ。それも難点だった。画面設定で直せるのかわかんないんだけど、そんなのを調べて調節しなくてもいいやって思う程度の感想です。これまた暇つぶしにはいいかもしれないけれど。

【STORY】
麻薬王アレックスが逮捕される、アレックスを護送する命令がS.W.A.T.に下ったが、アレックスはテレビカメラの前で「俺を逃がしてくれた奴に、1億ドル払う」とマスコミに宣言する。そのため報酬目的にアレックスを逃がそうと考えるやつらが溢れかえることになる。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Saturday 3rd September 2005 09:16
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

フォーチュン・クッキー

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > コメディ

フォーチュン・クッキー
原題 FREAKY FRIDAY
2003年 アメリカ公開
上映時間 97分
監督 マーク・S・ウォーターズ
出演 ジェイミー・リー・カーティス/マーク・ウォーターズ

お勧め度 ★5つ

最高に面白かったです。音楽ものりのりです。私はこういう単純だけど、ほろっとさせて笑えるコメディって大好きです。日本で言えば『転校生』みたいに、体と心が入れ替わってしまう話です。母と娘が入れ替わってしまうの。なもんだからはちゃめちゃなのよ。それでいて入れ替わることで、お互いわかりあえなかった気持ちがわかるという、ちょっとほろっとさせる話でもあり、なかなか楽しい映画でした。なので二重丸。きっと自分が10代の頃に感じた気持ちを思いださせてくれる。親子で見るとなかなかいいかもしれないですねぇ。親と子はいつの時代もぶつかりあって、そして理解しあうものなんだなぁって。

【STORY】
精神科医のテスは、バンドに夢中で、反省室にばかり行かされる劣等性の娘のアンナに説教ばかりの毎日だ。一方のアンナは口うるさいテスにうんざり、さらにとっとと再婚を決めてしまったことにも腹を立てている。そんなとき、中華料理店でもらったフォーチュンクッキーがきっかけで、ふたりの体は入れかわってしまう。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Friday 2nd September 2005 21:01
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (1)

バッド・ボーイズ2 バッド

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

バッドボーイズ 2バッド
原題 BAD BOYS II
2003年 アメリカ公開
上映時間 146分
監督 マイケル・ベイ
出演 マーティン・ローレンス/ウィル・スミス

お勧め度 ★2つ半

バッド・ボーイズの二人がまたまたやってきたっていう感じです。あいかわらず喋り捲ります。前作よりアクションシーンはすごいです。だけどカーチェイスとか長くて、まだ車走ってるよって思っちゃった。飽きるくらい車運転しないでくれと。ついで前半が長い、中盤から後半はわりとテンポよく進んでいくんだけどねぇ。なんか今回はテンポが悪い。
さらにグロイ。これはオカルト映画じゃないんだから、あまりグロイ表現はいかがなものかと思う。笑いをとろうと思ってなのかもしれないけれど、あまり笑えないよ。でも二人のコンビのばっちりだから、まあそれでよしとするけれどね。

【STORY】
マイアミ警察のふたりの刑事が、東海岸全域を治める巨大麻薬シンジケート撲滅のため、仕事に取り掛かるのだが、マーカスの妹シドも内緒で、麻薬捜査のおとりとして潜入する。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Thursday 1st September 2005 12:46
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

恋は嵐のように

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ラブストーリー・ロマンス

恋は嵐のように
原題 FORCES OF NATURE
1998年 アメリカ公開
上映時間 106分
監督 ブロンウェン・ヒューズ
出演 サンドラ・ブロック/ベン・アフレック

お勧め度 ★1つ半

マリッジブルーの映画です。それも主に男の方の。これでいいのか、これで俺の人生この女とずーっとなのかって。そんな心の揺れのとき、数々のハプニングが起こってしまう。明日は結婚式という日の前日、行きの飛行機のトラブルで陸路で向かうことになるんだけど、あまりのハプニングで、実際こんなこと起きないだろうと思ってしまった。

サンドラが好きなので、楽しいだろうと思っていたのだけど、うーん、なんというか大笑いは出来なかったです。ベンが情けないというか、マリッジブルーはしかたないけれど、そんな直前にと思ってしまいました。罪作りなやつだと思います。彼の気の迷い結果、たくさんの人を傷つける話です。なので私としては、この映画納得いかず、怒ってます。張り倒してやろうかと思ってしまいました。まあコメディなので、そんなにめくじら立てる必要はないのですが、深く考えるとムカムカしてくるので、私としては辛口コメントです。

【STORY】
ベンは結婚するために、婚約者のいる、ジョージア州のサバナに飛び立とうとしていた。ところが 乗っていた飛行機のエンジンに鳥が飛び込んでしまい、飛行機は離陸できず、陸路で向かうことにする。飛行機で隣に座っていたサラと一緒にサバナに向かうことになるのだが、行く先々でハプニングが続出して、スムーズに到着できない、そのうちベンはサラに引かれ、結婚を迷うようになる。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Tuesday 30th August 2005 20:49
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

生きてこそ

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > イーサン・ホークが出演

生きてこそ
原題 Alive
1993年 アメリカ公開
上映時間 126分
監督 フランク・マーシャル
出演 イーサン・ホーク/ビンセント・スパーノ

お勧め度 ★5つ

これは実話だそうです。ノンフィクションもの。本当にあった飛行機事故からの生還の話との事です。映画の中でも言っていたけれど、自分だったらすぐに死んでしまうと思われます。そんな過酷な遭難劇なんだけど、最後はよくぞここまでと、非常に感動しました。

イーサン・ホークが出ているからという理由だけで借りたんだけど、誰が出ていてもこれはお勧めできる話です。生きるってすごいことなんだって、DVDの特典には実際生還した人のインタビューが収録されているのですが、言葉がとても深いです。これは実際に経験した人でないと、絶対にわかりえないものだと思います。

人間って死と隣り合わせの状態の時ってどうなるんだろうと思います。病気とかではなく、不慮の遭難なんですよね。このままでいけばいずれは死んでしまう。でもいかに生きていくことを考えるか。たぶんこれは大勢の仲間がいたから、なんとか持ちこたえられたのではないかとも思います。海難事故だと、たった一人で海に漂流とかあるじゃない?これは雪山の遭難の話です。といっても登山とかではなく、飛行機事故でアンデスの雪山に墜落した人たちの話。最初は33人助かったらしいですが、次々に亡くなっていき、最後まで残ったのは16人だったそうです。それも助け出されるまでに72日間もの日々、彼らは生きていくことを諦めず、戦い抜いた話です。

【STORY】
1972年にウルグアイの学生ラグビーチームを乗せた飛行機が、パイロットの飲酒運転により、アンデス山脈に墜落してしまう。その時点で33名が生き残ったが、数日後捜索は打ち切られてしまう。絶望と飢餓の中彼らが生き延びるためにしたことは。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Sunday 28th August 2005 11:54
author : なん :: comments (2) :: trackbacks (0)

トゥルー・クライム

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > 社会派ドラマ

トゥルー・クライム 特別版
原題 True Crime
1999年 アメリカ公開
上映時間 127分
監督 クリント・イーストウッド
出演 クリント・イーストウッド/アイザイア・ワシントン

お勧め度 ★4つ半

正義の話です。冤罪をはらすというストーリーなんですが、残された時間がわずか。本当に助けることなんて出来るのか?とハラハラドキドキ。
クリント・イーストウッドって『ミスティック・リバー』という、やりきれない映画を見て以来、ちょっと避けてい部分があるんですよ。またあんな後味の悪い思いをするんじゃないかって。ところがどうして、これはあっという間に見終わってしまった。人種差別の問題とか、冤罪の問題、死刑の問題、いろんな社会的なテーマが盛り込まれていて、考えさせられる話です。いっけん重いテーマを、テンポよく軽快に見せているので、楽しめました。

ひとつ違和感があったのが、イーストウッドの家族。異様に小さい子供がいる設定ですが、どう見てもイーストウッドはジジイの部類に見えるので、違和感ありすぎ。あの子供実子が出ているってホント?ついであのしわしわの裸はいただけない、いやいくつになっても現役結構なんだけど、浮気しまくりの男という設定っていうのがねぇ。もう少し若い頃なら違和感なく見れたんだけど、というところがちょぴっと残念賞。なので星4つ半というところ。

【STORY】
深夜0時に死刑執行が決定されているフランク。彼は一貫して無罪を主張し続けていたが、却下されいよいよ死刑が決まる。死刑囚の最後の心境ということで、取材を急きょ任された新聞記者スティーブ。スティーブはフランクが無罪であるのではと疑い、独自に調べはじめるが、死刑執行のタイムリミットは12時間たらずしかない。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Sunday 28th August 2005 09:41
author : なん :: comments (4) :: trackbacks (0)

スリーウェイ 誘う女たち 

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > サスペンス・ミステリー・スリラー

スリーウェイ 誘う女たち
原題 3-WAY
2004年 アメリカ未公開
上映時間 88分
監督  スコット・ジール
出演  ドミニク・パーセル/ジョイ・ブライアント

お勧め度 ★1つ半

劇場未公開の映画です。公開しなくていい映画ですね。なんだかいまひとつでした。こういうのって、やってくれましたというような爽快感が必要だと思うんだけど、そういうのがないです。オチもいまいち。
『ワイルドシングス』『クルーエル・インテンションズ』に続くエロティック・サスペンスの決定版と言うコピーが書かれていて、『ワイルド・シングス』が結構面白かった私としては、おお、この映画もあれみたいに、息もつかせぬサスペンス&大どんでん返しの繰り返しの映画なのかしらと、わくわくしながら見たのに、やっぱり未公開っていう事は、それなりの映画という事でした。

【STORY】
看板屋のルーは、たまたま近くにいた車中の二人、ラルフとイザベルの会話を聞いてしまう。ラルフの妻を誘拐して、妻の実家から身代金を奪うというものだ、そのあと妻を殺害するという計画だった。そこでルーは、その身代金を横取りしようと計画を立てる。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Saturday 27th August 2005 10:35
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

バッド・ボーイズ

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > アクション・犯罪・バイオレンス

バッドボーイズ コレクターズ・エディション
原題 BAD BOYS
1995年 アメリカ公開
上映時間 118分
監督 マイケル・ベイ
出演 マーティン・ローレンス/ウィル・スミス

お勧め度 ★3つ

ドンパチ刑事ものです。なので頭使わず、気楽な刑事ドラマを見るという感じです。ただふたりが機関銃のように喋り捲るので、しゃべっているより早く犯人逮捕してくれと思ったりもしました。刑事の相棒としては、あっている二人なんだとは思いますが、とにかく派手に立ち回り、銃でドンパチすごいです。二人のトークも、毎日あれだけ喋っていたら、疲れるだろうなぁと思います。事件はそんなにハラハラするようなことは起こらないし、証人の女がアホじゃないのと思うので、楽しくて楽しくて、ブラボー!って叫びたいような映画ではありません。無難です。パート2もできているみたいなので、今度借りてみようかなとは思います。そういった程度です。ハイ。

【STORY】
マイアミの警察内部に保管してあった、1億ドル相当のヘロインが盗まれた。72時間で事件解決するよう命令を受けたのはマーカスとマイクのコンビ。消えた麻薬に絡み、殺人事件が次々と起こる。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Saturday 27th August 2005 10:32
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)

リプリー

Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > サスペンス・ミステリー・スリラー

リプリー
原題 The Talented Mr.Ripley
1999年 アメリカ公開
上映時間 140分
監督 アンソニー・ミンゲラ
出演 マット・ディモン/ジョード・ロウ/グウィネス・パルトロウ

お勧め度 ★2つ半

『太陽がいっぱい』のリメイクだそうです。でも私は『太陽がいっぱい』は見てないのです。なので比べることは不可能なんですが、これは微妙な映画だと思いました。私の解釈としては、太陽にように輝くディッキーになりたいと思うリプリーというのがテーマなのかと思っていました。そのために自分を受け入れてくれない、ディッキーを殺してしまう。違うのかしら?

この映画見ていると、これってホモセクシャルの話なの?っていう面が非常に強調されて、そっち方面の話のような匂いを感じてしまうのです。そう思うと、すべての出演者が、皆ホモなのかと思いたくなってきます。だってどう見ても友情とは言えないような、ねちっこさが現れているんですよ。恋心とまではいかないのかもしれないが、あきらかにそれに近い微妙な感情がちらちらと見えて、なんだかあまりいい気分の話ではなかったです。

別にホモセクシャルを否定しているわけではないんですよ。そういう感情ならもっとうまく描いてほしいなぁと。微妙すぎて欲求不満。そうかもしれない、でも違うというチラリズムなら、もっともっとわからないくらいにしてほしい。あれでは中途半端すぎて、下品に感じるのは私だけでしょうか。

【STORY】
貧しいリプリーは、ディッキーの親から、イタリアに行ってディッキーを連れ戻すように頼まれる。そのための費用ももらい、ディッキーを探す。最初はおもしろいやつという事で、ディッキーもリプリーに親切するが、金持ちの気まぐれなのか、だんだんとリプリーを疎ましく思う。リプリーは冷たくされたことでディッキーを殺してしまう。殺人をごまかすために、ディッキーに成りすましたりしながら嘘を重ねてゆく。

ここから先は完全ネタバレ注意、よろしければどうぞ
続きを読む>>
Date : Thursday 25th August 2005 21:25
author : なん :: comments (0) :: trackbacks (0)
INFORMATION
  • 映画・DVD・ビデオなどの感想を書いているブログです。
    好き嫌い書き放題で、ネタバレありです。未見の方はお気をつけ下さい。
  • Profile
  • E-mail←コメントなど書き込めない方はこちらから
  • ブログランキング参加中です。投票いただけると励みになります♪
  • FC2 Blog Ranking
  • にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
  • 携帯サイトはこちら(携帯からコメント書き込めますが、何故か携帯で改行しながら文章を入力して送信すると、文章が吹っ飛ぶという不具合がありますので、携帯からコメントを書く場合、ずらずらと改行せずに書いて送信してください。最近のスマートフォンやフルブラウザだと問題ないかもしれません。)
  • 携帯サイト
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
OTHERS