ダイエット・ラブ[痩身男女]
Category : 映画・DVD・ビデオ(ジャンル別) > ラブコメディ・ロマコメ

原題 痩身男女
2001年 香港 劇場未公開
上映時間 94分
監督 ジョニー・トー
出演 アンディ・ラウ/サミー・チェン
お勧め度

アンディ・ラウっていろんな映画に出ているよね。幅が広いというのだろうか、インファナルアフェアとかのしぶーい映画に出ているかと思いきや、今回のようなコメディもいけちゃう。
日本が舞台なんだよ。二人の香港人が日本にいて、そこで繰り広げるダイエット作戦というのだろうか。日本人のピアニストの黒川と付き合っていたミニ(サミー)は、彼がアメリカ留学しているうちに、過食症で140キロのデブになってしまうんだ。帰国した黒川は、目の前にいるミニには全く気がつかず、黒川のためにダイエットを決意するというもの。
ミニにひょんなことで出会ったアンディ・ラウ(なぜか映画の中では、デブと呼ばれていて、役名がわからない)は、ミニに協力してダイエットをサポートするんだけど、二人のデブの時の動きがとってもおかしいんだよね。ふたりでジョギングしたり、ドラム缶引っ張ったり、冷蔵庫を鎖で縛ったり。ダイエットする前は、スナック菓子をほおばっている姿を見たら、なんか自分も罪悪感にとらわれ、お菓子食べちゃ駄目だよなぁなんて、自分のダイエットを振り返ってしまったほどよ。なんたってデブすぎるから、ひっくりかえると起き上がるのがたいへんだったり。
横浜の中華街が出てくるんだ。そこに住んでいる香港人という設定だから。だから懐かしい雰囲気もあるし、日本語をしゃべるアンディとか、なかなか楽しめる映画だったよ。
二人のデブぶりがすごいので、ラスト痩せて出てきたときは、あれー二人ってこんな人だったっけ?なんて気分になるほど、デブがマッチしていたよ。
ダイエットというのが軸だけど、結局は二人のラブストーリーなんだよね。香港映画らしいコメディで、ガハハと理由考えずに笑いたいときはお勧めよ。見ていて楽しくなる映画。
【STORY】
日本に住む香港人ミニ(サミー)は、日本人の恋人黒川と別れたショックから超肥満体になってしまう。10年後に帰って来た黒川は、目の前にいるミニに全く気が付かない。ミニはダイエットを決意するが、同じデブ仲間のデブ(アンディ)はミニのダイエットを手伝うことになる。